会社ブログ 安全パトロールの様子をご紹介!!
2025年04月01日更新
こんにちは!
岐阜市・関市・大垣市・一宮市のリノベーション&全面リフォーム専門店 森住建リノベLABO 工務部の安田です。
今回は工務部が中心で行う安全パトロールについてご紹介させて頂きます!
まず安全パトロールとは?
安全パトロールとは、現場での労働災害や事故発生を未然に防ぐことを目的とした安全活動のひとつです。現場の責任者や担当者などが定期的に現場を巡視し、「事故につながるような危険な箇所の発見」、「安全ルールや作業手順が守られているかの確認」といった観点で現場をチェックします。
危険につながるような事象や箇所があれば、その場での是正や対策を講じるとともに、再発防止に向けて関係者に報告と共有をおこないます。
建設業での安全活動は、ほかにも危険予知の訓練やヒヤリハットの周知、リスクアセスメントの実施などさまざまあり、どれも労働災害を防止する効果のあるものです。しかし、少しの気のゆるみから事故は起こり得るため、安全パトロールによる安全に対する意識向上と現場確認が欠かせません。
2025年からは、より業者さんに対する安全意識が向上することを狙い、弊社社長や上長の方々・繁栄会の役員さんに安全パトロールにご参加いただいております。
ここからは実際の安全パトロールの様子を紹介します!
大工さんの造作工事中の新築現場になります。プラスターボードや木材の整理整頓・道具類の整理整頓がされており、現場内はスムーズに移動ができる状況になっております。また床養生材にブルーシートを敷いて頂いており、養生が汚れないように・木屑が散らばらないように工夫頂いております!
屋根施工後の現場になります。足場と屋根の間にはクッション材が噛ませてあり、傷がつかないようにしております。
太陽光パネルの施工後の現場では、屋根に足跡がついてしまっているのを確認しました。担当者へ連絡し是正をしております!
こちらの現場では足場のチェックを行いました。火打ちという部材の長さのチェック・踏板と外壁の離れのチェックを行いました。規定通りに足場が組まれておりました。
最後に大工造作中のリフォーム現場です。新築同様、木材を一か所にまとめ整理整頓頂いております。このように材料や道具を一か所にまとめることで現場が綺麗に保たれ、大工さんや他の業者さんの作業効率が上がります。また弊社では靴の脱ぎ方も指導しており、かかとを揃えて脱いでいただくようにしております。
建設現場の安全パトロールは、作業員の安全を守るために非常に重要なものです。そのため、効率的に実施できれば、作業員と綿密にコミュニケーションを図りながら進めることや、より注意深く確認できるようになるため、安全パトロールの品質を高めることにつながります。
これからも安全を第一に考え、安全パトロールを行っていきます!
最後までお読みいただきありがとうございました。
岐阜市・関市・大垣市のリフォーム・リノベーション専門店「リノベLABO」。
“100人いたら100通りの幸せが育つ家づくり”をコンセプトに、耐震×断熱×収納2倍のリノベーションを手掛けています。
間取りの自由変更・実家二世帯化・増築・減築・バリアフリーリフォームなども承っております。
◎最新リフォームイベントは【こちら】
◎資料請求は【 こちら】
ご相談店舗
→岐阜市周辺にお住まいの方
大型リフォーム・リノベーション
《森住建 リノベLABO 岐阜本店》
岐阜県岐阜市薮田南5-6-3
→岐阜西濃地域周辺にお住まいの方
リフォーム・大型リフォーム・リノベーション
《森住建 リノベLABO 池田店》
岐阜県揖斐郡池田町八幡1972-1
→岐阜中濃地域周辺にお住まいの方
大型リフォーム・リノベーション
《森住建 リノベLABO 関店》
岐阜県関市池田町24
→愛知県一宮市周辺にお住まいの方
大型リフォーム・リノベーション
《森住建 リノベLABO 一宮店》
愛知県一宮市木曽川町門間南島海11
お気軽にお問合せください☆